会社紹介

会社概要


  • 会   社   株式会社ティクーン
  • 代表取締役田丸 紫緒
  • 事 業 内 容インターネット事業
  • 設         立2008年11月
  • 所   在   地大阪本社 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目7-27 NLC心斎橋 4F-I

 

代表挨拶



(株)ティクーンは、顧客を最優先として、顧客の喜びを私達の使命とすることでお客様の豊かな暮らしに貢献していきたいと考えております。皆さまのご期待に沿えるよう、邁進してまいりますので、これからも変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。

代表取締役
代表サイン


 

 

 

 

DFlux(ディーフラックス)


株式会社アドプリントグループサイト”DFlux(ディーフラックス)”はチャンネル文字制作専門会社です。
ディーフラックスの意義 design(デザイン)+flux(流れ)=Dflux 私たちが作る製品で、全世界の都市がより美しく、便利になるよう
独創的な思考で絶えず革新していきます。
お客様との関係を大切にし、確かな技術と真心でお応えします。
 

私たちは多様なデザイン看板とコンテンツを制作しながら、「より多くの人にサインを楽しんでもらう」ために日々努力を続けています。難しいイメージのある看板を自由かつ簡単にデザイン・注文できるネットショッピングをオープンしたほか、 SNS等のコンテンツを通じ、看板に関わる情報の共有(施工方法、製品仕様、活用法など)を積極的に行っています。 看板は重要な広報手段であるにもかかわらず、お客様にとって身近な存在でないために看板の重要性を見過ごしたり、専門家に依存する傾向があります。そのようなイメージを180度変え、自らが考え選ぶことのできる場を提供することが私たちの目標です。

 

 

 

サービス、商品の特徴を教えてください(サービス、商品の独自性や他社商品と違う点)

 

一般的なLEDチャンネル文字をはじめ、より高品質を追求したプレミアムシリーズ、デザイン性とコストを重視した小型看板など、消費者がニーズに合わせて選択できるラインナップを用意しました。また弊社では品質を維持するため、価格を極端に下げることはしません。その代わり、簡単な図案やシュミレーションサービスを無料で提供したり、生産効率を高め納期に柔軟に対応することで、価格に依存しないサービス価値の創造に力を入れています。

 

 

dflux.jpg

 

 

 

 

サービス、商品についてこだわっていること、大切にしていることを教えて下さい (商品開発秘話や、サービスにかける想い等の印象的なエピソード)

 

その時々にできる最善の策を考えることを大切にしています。 以前、展示会で使用するLEDチャンネル文字の製作を行いましたが、展示会前の施工現場で製品の一部が破損したとの連絡を受けました。その製品は本来、一部のみ交換できるものではなく、製品ごと作り直す必要がありましたが、それでは展示会に間に合いません。急ピッチで交換部品と交換手順のイメージ画像を作成・発送し、現場のみなさんの力を借りてなんとか交換作業を終えることができました。 私たちはこのような、不測のトラブル時にはもちろん、普段から目の前で起こる様々な反応を当たり前と思わず、疑問をもち改善していく姿勢を重要視しています。

 

 

 

御社のサービス、商品は飲食店オーナーのどんなところに役立ちますか? (御社が想定する商品、サービスの活用シーン)

 

1.一味違った看板がみつかる

弊社の工場がある韓国では、 デザイン性にとんだ看板を多く目にすることができ、また小さな店舗でも看板にかなり力を入れる傾向があります。そんな環境で育ったデザイナーの考える、店舗になじみながらも一味違ったデザイン看板(小型看板)で他店と差別化をはかりませんか?

 

2.コストパフォーマンスを重視する方へ

開業や改装は予算とのにらみ合いだと思います。残念ながら私たちは激安をうたう企業ではありませんが、長くお使いいただくための仕様に見合った最安値を提示しています。(例えばLEDチャンネル文字の本体にはサビの生じやすい亜鉛ではなくステンレスを使用するなど)

 

 

 

お客様の声がありましたら、教えてください (御社サービス、商品がお客様の課題を解決したり、喜ばれた実際の事例)

 

・以前、看板をLEDにしたかったが、高くて諦めるしかなかった。展示会でディーフラックスを知りLEDサインを取り付けることができた。

 

・納期まで時間があまりない中で迅速に対応してくれ助かった。

 

・価格が他社に比べ安かったため製品到着まで不安があったが、つくりや光り方がしっかりしていてコストパフォーマンスに驚いた。

 

 

 

今後の展望について教えてください (御社サービス、商品の今後の展望)

 

‘Making the world beautiful and convenient with sign.’「サインで世の中を美しく便利に」

 

まずは製品ラインナップをより充実させ、現在のHPを「サインの総合モール」に成長させることを第一の目標としています。また数年以内には、国内のみならずアジアや欧米など海外への進出を実現させ、サインを広く大衆化したいと考えています。

今はまだ小さな企業ですが、小さいからこそ生まれるアイデアや発想を大切にし、今後もサインでより美しく便利な世の中にするための挑戦を続けていきます。